\

飲食店開業予定
もしくは
改装予定のあなたへ

/

これだけは
忘れないでください‼️

飲食店は開業後2年目で
50の店舗がつぶれ、
平均寿命は2
言われています。

一般社団法人
日本フードアドバイザー協会
『飲食店舗づくり研究会』
『フードアドバイザークラブ』
正会員である

○○○○○会社は、

入りたい

また来たい

行きたい

繁盛・
繁盛継続をする
飲食店舗づくりをいたします

飲食店舗づくり研究会とは
▼クリックすると開きます

飲食店開業・改装するオーナー様が成功する第一条件のお店づくりに失敗しないために設立した優良な店舗プランナー、デザイン、設計士、施工士、ファサードプランナーなどの内外装の専門家の組織です。

当研究会はカンや経験だけの作業、施工を行わず、繁盛店になり得る根拠に基づいたノウハウ、情報を活用して行う施策を具体的に可視化して提供しております。

当研究会は他社にはない資金調達に役立つ飲食店専門の事業計画書と他社の単なる見積書と違い、繁盛店づくりの提案書を提供して、繁盛店づくりに貢献しております。

また、当研究会しか提供できないオーナー様への厚いサポート体制は他社には出来ないモノであり、多くのお客様の信頼・支持を得て末永いお付き合いをさせていただいております。

★当社は『飲食店舗づくり研究会』正会員に任命され、他社では絶対できない、当社しか提供できない『単に繁盛店を作るだけではなく繁盛継続するお店づくりをする』ための仕事、活動をしております。是非、当社のノウハウ、情報とサポートをぜひ体験してください。

フードアドバイザークラブとは
▼クリックすると開きます

オーナー様の飲食店の開業~運営までトータルでサポート・フォローする日本で唯一の飲食ビジネス支援プラットフォームです。
飲食店経営に役立つ専門ノウハウの修得を目指すフードコンサルタント、士業、フード関連資格者、物件の仲介業者、設計士、施工業者、販売促進士、備品・食材関連者、保険業の方々の多業種メンバーで構成されたフードサポートプロジェクトチームでオーナー様の飲食店を繁盛・繁盛継続するために活動をしています。また、飲食業から日本の活性化と食文化の発展を目指しております。

★私共は同じ志をもち『フードアドバイザークラブ正会員』の認定を受け、オーナー様に貢献できるように活動しております。

飲食店開業・改装の最終目的は『お店を開業・改装する』
ことではなく
『お店を繁盛・
繁盛継続させる』
お店を作ることです!

私たちは、オーナー様が納得満足する店舗づくりをするだけではなく、『お店が繁盛し、長く繁盛し続ける』ことが出来るように、形にすることが私たちの使命だと考えています。

私たちはこのポイントを
重視してお店づくりを
提案しています。

飲食店の新規開業・居抜き・改装で成功させる方法!

今のお客様を知って、今のお客様の必要なお店になる繁盛店の原則です!

▼クリックすると開きます

  • 『自分らしいお店=自分が楽しいお店』をつくります。
  • 『いいお店=お客様にとって必要なお店』をつくります。
  • 投資額に関係なくお店のコンセプトとデザインを大事にすれば『 いいお店』はつくれます。
  • お客様は見かけで入店するか、しないかを判断します。お店の魅力(良さ)を徹底的にアピールできるアプローチを作ります。
    ※アプローチ(外観、看板、店頭)は新規客開拓に絶対不可欠な営業マン、営業ツールです。
  • お店のテーマに合った雰囲気と最も良い居心地感、くつろぎ感を表現します。
  • お店の規模に関係なく収納スペースを工夫し、効率の良い席数を確保するお店を作ります。少人数運営ができるお店を作ります。
  • トイレでお客様の80%がお店から遠ざかっています。お洒落で居心地のよいトイレ=化粧室をつくります。
  • 厨房レイアウトの効率工夫と省人力機器導入(人材、人件費の抑制)と厨房内の換気、空調の職場環境を大切にした厨房を作ります。
  • 空調はお店の居心地を左右する重要な要素です。冷暖房の効きだけではなく換気にも注意したお店を作ります。

今のお客様を知って、今のお客様の必要なお店になる繁盛店の原則です!

前店の内外装を上手に『活かす』ことを最優先に考えます。お客様に支持されるお店づくり(お店のコンセプト)を前提に自分らしいお店を作ります。(前のお店のままの「流用」なら失敗します。)

居抜き・改装店舗では使えるものを利用しながらプラスして自分らしいお店を作ります。
そこまで出来て居抜き・改装店舗を「活用」=「活かす」ことになります。

▼クリックすると開きます

  • 『新しいお店=自分らしいお店』へのイメージチェンジ
  • お客様にとって必要な「いいお店」にイメージチェンジ
  • お店のコンセプトとデザインを大事にすれば、低投資でもデザイン次第で「いいお店」はつくれます。
  • 私達は原則、お店の構造を変えません。
  • 店内にカウンターがあるのなら経営上マイナスにならない限りそのまま使用します。
  • テーブルもイスも他のものも傷んでなければそれを活かします。
  • 私達は内外装施工はできる限り、最低限に抑え、アイデア、アレンジ、デザインで「いいお店」にイメージチェンジします。
  • 私達は家具や装飾品、置物、花など小物類を多用してイメージに変化をつけることも、ひとつの「いいお店」をつくるノウハウ、センスだと考えています!

私たちにお任せください!


繁盛する

私たちは、経験だけに頼らず根拠に基づいて繁盛するお店を作ります!

飲食店の新規開業、改装などに伴う店舗リニューアルを立地判断、地域特性、トレンド、外食動向、市場ニーズ、ターゲティング、訴求ポイントなど様々な角度から考え、店舗プラン、デザイン、設計、ファサードプラン、施工を行い、店舗を繁盛、繁盛継続するお店にします。

他にはない繁盛店にする
経営サポート体制

1.飲食店舗づくり『繁盛づくりの提案書』
2.飲食店専門事業計画書


繁盛継続する

私たちは単に繁盛店を作るだけではなく未来も繁盛継続するお店を作ります!

効果的な新規開業、改装プラス店舗の経営体質の健全、運営維持、強化がなければ長期的繁盛継続は望めません。外面を良くし、人を惹きつける魅力を作り出しても、内面が不足していては、店舗の繁盛継続させることは難しいのです。

他では絶対提供できない
厚い経営サポート体制

真剣に繁盛店をつくりたい方だけ
お問い合わせください

  • なんとなく開業を考えていて具体的には…な方
  • 飲食店経営を軽く考えている方
  • 内外装の専門家の紹介を依頼された方

私たちは工事前に
具体的な施策を行い
新規開業、居抜き店舗、
改装の成功につなげます!

物件選定調査における診察において『オリジナル店舗チェック表』に基づいて物件(店舗)の現状を把握し、オーナー様が物件(店舗)の賛否を根拠に基づいて判断できるようにオリジナル店舗設備チェック表を提供します。

次にお見積もりを
いたします

お見積だけでは
ありません!

見積書にオリジナル
御提案書を
プラスします!


専属デザイナー
からのご提案!

上記の調査を踏まえて、初めてデザインにとりかかります。専属デザイナーがベスト店舗デザインをご提案します。

飲食店の施工例

工事のお見積書

契約をするまでは、お客様が「選ぶ立場」です。
記載されている項目が欠けていないか、納得いただけるまでしっかりご確認いただけます。

まずはお問い合わせください

さらに今なら

お客様へ日本一のフードコンサルタント宇井義行
繁盛・繁盛継続店に関するノウハウツールを差し上げます。

日本一のフードコンサルタント宇井義行 World ワールドを実感してください!
開業・経営・繁盛・繁盛継続のノウハウと情報の良いとこ取りのすすめ

商標登録第5208461号

あなたが本当に知りたい開業・経営・繁盛・繁盛継続の秘訣。
『60分』で大公開。宇井義行が直接YouTubeで伝えます。

商標登録第5725074号

飲食店が繁盛・繁盛継続するには日々の経営努力が必要です。顧客満足度(料理、接客サービス、店の雰囲気)を維持アップします。
メッセージが毎週3回、あなたの手元に12ヶ月届きます。

商標登録申請中

専門の先生による健康診断。病気(赤字)の原因の早期発見、早期治療が病気(赤字)にしません。
あなたのお店を年1回5年間無料で行います。

今日から変わる!
輝く‼️

私たちの会社について

約400文字の挨拶文。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

お問い合わせ

お問い合わせフォーム
スペース

こちらからもお問い合わせいただけます

追伸

今のお客様を
マクロ・ミクロから知って
今のお客様の必要な
お店になる開業術
飽きられる前に仕掛ける、お店が蘇る改装術

改装術の(秘)ノウハウをお伝えします

一緒に繁盛店をつくりましょう!